2025クリテリウム 注目選手紹介

ジョナタン・ミラン(リドル・トレック/イタリア)

ツール・ド・フランス2025でマイヨ・ヴェールを獲得したジョナタン・ミラン(イタリア、リドル・トレック) photo: Cor Vos / cyclowired.jp
ツール・ド・フランスでポイント賞獲得
現在のプロトンナンバーワンのスプリンター

クリテリウム6連覇中のリドル・トレックが今年送り込んできたのは、現在のプロトンではナンバーワンのスーパースプリンター。今年のツール・ド・フランスでステージ2勝し、ポイント賞「マイヨ・ヴェール」を獲得した“本物”のスプリントを宇都宮で披露する。フィニッシュ前200mから見せる重戦車のごときスプリントは、一度スピードに乗れば誰にも止めることができない。もちろん優勝候補最右翼で、リドル・トレックトレインがレース中は主導権を握るはずだ。

マイケル・マシューズ(チーム・ジェイコ・アルウラー/オーストラリア)

エシュボルン・フランクフルト2025で勝利を挙げたマイケル・マシューズ(オーストラリア、ジェイコ・アルウラー) photo: Cor Vos / cyclowired.jp
プロ15年で43勝のトップスプリンター
クリテリウム、ロードレースともに上位進出の可能性大

15年のプロキャリアで43勝を挙げる、まさに世界のトップライダー。スプリントからワンデークラシックまで幅広くこなす姿に、“上れるスプリンター”の代表格ともされる。今季はシーズン前半こそ好調だったが、夏場にかけてコンディション不良で戦線離脱。それでも秋には復調し、主要レースでの上位入りを果たしている。休んでいた時期があった分、宇都宮では力を爆発させられるか。まずはその走りをクリテリウムから拝見といこう。

キャスパー・マティアシュ・コペツキー(チーム ノボ ノルディスク/チェコ)

スプリンターとして頭角を表しつつあるキャスパー・マティアシュ・コペツキー(チェコ、チーム ノボ ノルディスク) photo: Cor Vos / cyclowired.jp
好リザルト連発の22歳
トップスプリンターへの足掛かりは宇都宮で

宇都宮ジャパンカップ常連チームが送り込む、若きエーススプリンター。シーズンを通して好リザルトを連発しており、トップシーンでも一目置かれる存在となりつつある。ハイスピードバトルとなるクリテリウムは世界に名を挙げる大きなチャンス。宇都宮をプロ初勝利の記念すべき場としたい。すでに、強化を進める他チームへの移籍が決まっており、現チームで走るのは宇都宮ジャパンカップが最後になる見込み。今のうちに、彼の名と走りを覚えておこう。

岡篤志(宇都宮ブリッツェン/日本)

Jクリテリウムツアー2025広島クリテリウムを制し、ツアー・オブ・ジャパン2025ポイント賞等も獲得している岡篤志(宇都宮ブリッツェン) photo: Satoru Kato
ホームチーム・宇都宮ブリッツェンが誇る大エース
抜群の勝負勘とポジショニングでクリテリウム上位を目指す

スプリントから上りまでこなすオールラウンダー。クリテリウムでは抜群の勝負勘とポジショニングで確実に上位を収める。今季は国内シリーズ「Jクリテリウムツアー」で1勝を挙げており、日本人ライダーでは屈指のクリテリウム巧者としてワールドクラスの選手たちを迎え撃つ。そして何より、開催地が誇るチーム・宇都宮ブリッツェンの名実ともに大エース。ロードレースも含め、2日間を通して沿道からの「アツシ」コールが響き渡る。


全20チームのチーム・選手リストはこちら!