メインコンテンツに移動
Toggle navigation
検索
検索
Main menu
大会概要
宇都宮ジャパンカップとは
開催概要
過去の大会
ニュース
すべて
レース
観戦について
イベント・募集
スポンサー
Communiqué
レース
チームプレゼンテーションについて
チームプレゼンテーション 会場
クリテリウムについて
クリテリウム コース紹介
ロードレースについて
ロードレース コース紹介
English
ジャパンカップ2018アーカイブ
2018周辺レポート
2018周辺レポート
境内の中にある初辰稲荷神社の鳥居をくぐる鈴木さんと小坂選手
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
二荒山神社。奥に気が遠くなるような階段が見える
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
餃子の焼き目色の自転車用道路
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
餃子通りの入口と出口にこの幕がある
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
個人的な感想だが、都内の自転車専用道路はもちろん、しまなみ海道のブルーラインよりもやや広く感じた
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
宇都宮の自転車専用道路は、文字で書いてある場合と矢印状の場合の2種類
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
「走れば愉快だ宇都宮」が宮CYCLEステーションの目印
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
午後から参加の鈴木真理さん(右から2人目)
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
たれとラー油は特製。たれはお酢と醤油を7:3で味わうのが宇都宮スタイル
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
大谷資料館。この日は室温13℃
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
THE STANDARD BAKERSの姉妹店ROCKSIDE MARKET。大谷資料館に併設していて、宇都宮の伝統工芸品を購入したりオープンテラスで食事をしたりできる
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
大谷町のおしゃれなベーカリー&レストランTHE STANDARD BAKERS
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
「レース中に名前を呼ばれたら気づくし、名前を呼んでもらえることで頑張れる」と小坂選手
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
この日の小坂選手のバイクは練習用のシクロクロスバイクで、タイヤをロード仕様に変更している
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
山岳賞ポイントに現れた小坂選手。「下りのほうが得意」と語っていたものの、軽々と古賀志林道の上り坂を登っていく
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
やってきました! 森林公園入口の駐車場には“JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE”の文字が
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
JR宇都宮駅西口を出てすぐのところに設置されている2日目のロードレースのコースマップ
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
左がA盛り、右がB盛り。東京のお店で食べる餃子に比べて野菜が多く、野菜の味を活かしたものが多い
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
大谷資料館の外にある地図。森林公園からのアクセスもいい
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
大谷資料館地下。この壁はすべて大谷石で、多くの映画やミュージックビデオがここで撮影されている
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
「宇都宮餃子像」。餃子の皮に包まれたビーナス像の前でツアーがスタート
2018周辺レポート
2018/10/06(土) - 17:16
スペシャルメニュー「レッドハイ」
2018周辺レポート
2018/10/01(月) - 22:22
2015~2017年の大会を振り返る新聞記事の展示
2018周辺レポート
2018/10/01(月) - 22:22
ジャパンカップミュージアム1階では、過去の大会の写真や出場チームのジャージの展示、オフィシャルグッズの販売をしている
2018周辺レポート
2018/10/01(月) - 22:22
10月1日にオープンしたジャパンカップミュージアム
2018周辺レポート
2018/10/01(月) - 22:22
ページ送り
先頭ページ
« First
前ページ
‹‹
ページ
1
ページ
2
カレントページ
3
TOP